ヴェレダといえばオーガニックコスメのブランドとして世界的な知名度があるスイスの会社ですが、そこの製品の中でも売れ筋1位に常にランクインしている人気商品が、セルライトオイルことホワイトバーチオイルです。こちら、世界中で累計1000万本も売れているそうです。
ヴェレダについてはiHerbや並行輸入品もありますが、今回はヴェレダ・ジャパンさんが販売している正規品を購入しました。並行輸入や個人輸入では、消費期限が迫っているケースがあったり箱のつぶれなどがあったりしますが、ヴェレダ・ジャパンで購入できるホワイトバーチオイルは厳格な日本基準での出荷をしてくれているのが安心ポイントです。
以下、ホワイトバーチオイルの魅力とママにおすすめの使い方などをレポートしていきますね。
>>>【正規品】ヴェレダ・ジャパン ホワイトバーチオイル
>>>【WELEDA】
ヴェレダのホワイトバーチオイルは世界販売累計1000万本!大人気のセルライト撃退&スリミングオイル、メイン(キープラント)は白樺(ホワイトバーチ)
ヴェレダのホワイトバーチオイルといえば、セルライトオイルとも呼ばれ、特にお尻~太ももにかけてのセルライトや脂肪を撃退してくれるマッサージオイルとして有名です。世界累計販売数1000万本、ヴェレダの大人気商品です。
このホワイトバーチのオイルの名前にもなっていますが、メインの成分は白樺(ホワイトバーチ)。ご存知の方も多いと思いますが、ヴェレダ製品はシュタイナー教育で有名なR.シュタイナーの人智学運動が深く関わっています。ヴェレダでは各製品ごとにキープラントというものを中心に据えて製品開発をしていますが、それがこのホワイトバーチオイルの場合は白樺(ホワイトバーチ)であるということです。
このキープラントに関しての研究では、単に各植物の一般的な科学的な分析ではなく人間とのつながりにおいてその個性を把握するという人智学的なアプローチが行われます。その植物の特性を知ることで、人間がそれを使ったときに、どういう人生のライフステージ・シーンで最も適切に使用することができるかを知ることができるという考えです。
※キープラントについてのヴェレダ・ジャパンの記事はコチラから読めます。
>>>キープラントについて ヴェレダ・ジャパン
ホワイトバーチ負いつの場合、白樺がキープラントなのですが、白樺は古代から若返りの木と呼ばれ、女性や女神との結びつきを連想されてきました。ヨーロッパやロシアでは神の木であり、春先に採れる貴重な白樺樹液はダイエット・デトックス効果がある貴重な栄養源として扱われてきました。さらに、脂肪燃焼を自然に促進するビタミンCなどの栄養素が含まれることから、北欧やロシアではダイエットの味方としても知られています。ホワイトバーチウォーターを飲むことで脂肪燃焼を効率的に促進し、細胞組織から余分な水分を排出して細胞の保護作用を高めます。とても利尿作用が高い成分でもあります。
ちなみに、姉妹サイトの「幸せのオーガニックコスメ」では、ヴェレダではなくぷろろ健美堂さんの白樺についての話に関する記事を書いています。よかったらご参考になさってください。
ヴェレダのホワイトバーチオイルを実際に使ったレビュー・感想・口コミ
というわけで、実際にヴェレダのホワイトバーチオイルを使用してみた感想をレビューしていきますね。
こちらはヴェレダ・ジャパンさんのものです。並行輸入品はたくさんありますが、ヴェレダ・ジャパンの正規品の証として、銀色のホログラムシールが貼られています。
上述したように、個人輸入や並行輸入品は安く購入できる一方で箱が潰れていたり、消費期限が迫っていたり、保管保存状況が悪かったりするので、気になる方は日本の正規店であるヴェレダ・ジャパンを利用してください。
実際のホワイトバーチオイルの中身はこちら。
蓋を開けてすぐに気づくのが、ふわっと香るさわやかな柑橘系の香りです。ホワイトバーチオイルは夏によく売れるらしいのですが、夏にオイルを使ってもさわやかな気分でいられます。
ホワイトバーチオイルの全成分はこちら:
アンズ核油、ホホバ種子油、コムギ胚芽油、香料、ヨーロッパシラカバ葉エキス、リモネン、ブッチャーブルーム根エキス(ナギイカダ根エキス)、ローズマリー葉エキス
香料と書いてあるところはもちろん天然香料です。あまり詳しく精油の種類などは書いていませんが、オレンジなどが入っているのではないかと思いました。
コチラのホワイトバーチオイルは、元々ヒップ~太ももにかけてのセルライトが溜まりやすい部位をケアするために開発されたもので、マッサージのやり方も説明書に書いてあります。
その説明書によると、ホワイトバーチオイルは一番効果的な使い方は、入浴後など体温が上がっていて皮膚が多少濡れている状態のときにそのまま肌にオイルをなじませてマッサージすることなのだそうです。
タオルドライせず、水がついた状態でオイルをつける美容法はオーガニックコスメだと結構ありますが、実際にやってみるとタオルドライしたあとの皮膚だとオイルの伸びが悪くてたくさん使う必要があるんですが、水に濡れた状態だと少ないオイルで済みます。そして、ほのかに温かみがあります。これは多分血行促進の結果だと思います。
ホワイトバーチオイルは、かなりエキスなどが凝縮されたオイルで香りも結構強いので、多分水で濡らした状態で肌に伸ばして使うくらいがちょうどいいのではないかと感じます。
使用感ですが、ローズマリーが入っていることからもわかるようにかなりシャキっとした使い心地で、ホワイトバーチっぽい樹木系の香りがします。マッサージ後にも香りは残りますが、嫌な感じはしません。ただ、大量に使うとそれに比例して匂いも強くなるので、やはり上述したような水が皮膚についた状態でのマッサージがおすすめです。
口コミを見ると、「浮気しても絶対戻るホワイトバーチオイル」などと言われるらしく、むくみオイルや足痩せオイルなどを使った人がやっぱりこれ!と戻るというのがありましたが、確かにこのオイルをしっかりつけて寝ると、翌朝の脚のすっきり感は全然違うなと感じます。それと、白樺の利尿作用のおかげか、排尿も朝からしっかり出ます。むくみ対策をトータルでケアしてくれる感じですね。
ヴェレダ製品で使われているオーガニック成分はバイオダイナミック農法による特別な成分
ところで、ホワイトバーチオイルに限らずヴェレダ製品がここまで全世界で支持され、他のオーガニックコスメの追随を許さない理由のひとつが、バイオダイナミック農法を使ったハーブや植物の栽培にあると思います。
バイオダイナミック農法は、オーガニック農法の一種と考えられていますが、普通のオーガニック農法よりも幻覚で月や星の運行に従った栽培を行う特殊な農法で、有機肥料などの使用量もとても少ないのです。
>>>参考記事:ヴェレダ・ジャパン ヴェレダのバイオダイナミック自社農園
実は昔、北海道のバイオダイナミックファームに行ったことがあり、その後定期便で岡山の月と星農園さんからお野菜の定期取り寄せをしていますが、バイオダイナミックの野菜や牛乳は全然違う!というくらい同じオーガニックでもすごく美味しいんですよね。そして形がとてもキレイなのです(整っています)。虫食いもほとんどなく、びっくりするくらい一つ一つが美しいのですよね。
オーガニックの野菜で形がごつごつしているとか、虫食いのものとかをよく見ますが、バイオダイナミックの場合それがほとんどないので、何かあるんだろうと思います。
ヴェレダ製品が世界中で広く受け入れられているのも、全てではないにせよ製品の中に使用されているバイオダイナミック栽培の植物成分のおかげではないかなと思います。
ヴェレダ・ジャパンでは現在ホワイトバーチオイルのキャンペーン実施中!
さて、大人気のホワイトバーチオイルですが、現在ヴェレダ・ジャパンではキャンペーン実施中です。本商品のオイルに加えてミニボトル10ml2本がついて本商品1本分のお値段と同じというセットです。
数量限定ということなので気になる方はチェックしてみてくださいね。
飲むホワイトバーチエリキシルもおすすめ! 砂糖あり・なしタイプ両方ありで脂肪燃焼に!
そして、最近ヴェレダ・ジャパンでも取り扱うようになったのが、こちらのホワイトバーチのエリキシルです。これは、飲用のためのものでシロップのように凝縮されたもの。砂糖あり・なしの両タイプがあります。
>>>ヴェレダ・ジャパン 白樺エリキシール(砂糖あり)
>>>ヴェレダ・ジャパン 白樺エリキシール プレーン(砂糖なし)
ホワイトバーチは脂肪燃焼を助けてデトックスを促してくれるのでダイエットにとても有効だと思います。ホワイトバーチウォーターがココナッツウォーターの次にダイエットのブームになる!?という話題もあり、私は年末年始の腎臓を酷使する時期に飲んでいたことがあります(姉妹サイトでぷろろ健美堂さんの白樺のめぐみを飲んだレビューが書いてあります。)。
ちなみにこのエリキシール、昔はヴェレダ・ジャパンからは発売がなかったように記憶しています。iHerbなどでも買えなくて残念だなーと思っていた製品なのです。買うとしたら海外のサイトから個人輸入と言うかたちになりますが、やはり割高です。
なので、今回ヴェレダ・ジャパンさんのサイトを見ていて取扱がスタートしたというのを知りとっても嬉しく思いました!次回は是非試してみてまたレポートしてみたいと思います。
Leave a reply